2024年

家計の固定費を下げた方がいい理由。

みなさん、おはようございます!こんにちは!こんばんは。 Jindyです。 昨日、久しぶりにゲームしました。FF7Rをしたのですが、今までのFF7の歴史を塗り替えるくらい面白い。まず感動したのはフィールドの表現やバトルのリ…

カーリースを会計的に分解してみた。

みなさん、おはようございます!こんにちは!こんばんは。 Jindyです。 昨日の体調不良から病院に行ったら、インフルエンザでした。年末にA型にかかったのですが、B型にもかかるという。。。今年は当たり年です! さて、今日は…

プロ経理への道:必要な能力3つ+α2つ

みなさん、おはようございます!こんにちは!こんばんは。 Jindyです。 今日、風邪ひいてしまいました。普段から加湿やマスクを気をつけていても風邪引くのって時々ありますのよね。みなさんは対策どうしていますか? さて、今日…

儲けって何ですか?〜利益観〜

みなさん、おはようございます!こんにちは!こんばんは。 Jindyです。 朝ジョギングしているときにふと空を見上げると薄らと明るくなってきました。少しづつ少しづつ日が長くなっていますね。こうなってくるとふといつも思います…

あなたの資産、実はこんなに評価されている!

みなさん、おはようございます!こんにちは!こんばんは。 Jindyです。 いきなりですが、あなたの周りのモノは常に評価されています。え、「?」ってなっていますよね。でも、会計の世界では、これが当たり前の話なんです。今日は…

投資で失敗しないための2つのポイント!

みなさん、おはようございます!こんにちは!こんばんは。 Jindyです。 家電の買い替えが本当にやるべきなのかどうかの意思決定を書いていきたいと思います。これは、投資にも活用できる話ですので、ぜひ読んでみてください。 壊…

減価償却費マスターに俺はなる!!

みなさん、おはようございます!こんにちは!こんばんは。 Jindyです。 早朝にジョギングしているのですが、ふと見上げると、まだ空は真っ暗です。しかし、その中でもあちこちに家の明かりがついています。タワマン、特に上層ほど…

家事と仕事を両立する時間術3つ!

みなさん、おはようございます!こんにちは!こんばんは。 Jindyです。 ちょっと今日は変化球で時短術に書いていきたいと思います。 忙しいパパママに贈る!家事と仕事の両立術 今回は特に忙しいパパママに向けた記事です。「家…

会計でマンション購入は得するのか?

みなさん、おはようございます!こんにちは!こんばんは。 Jindyです。 この時期の雨ってとっても好きです。なぜなら、花粉が飛ばないからwww花粉症の人にとっては恵みの雨です。 マンション購入って得なの? 最近、マンショ…

経理脳の秘密:全てを仕訳で考える人の頭の中

みなさん、おはようございます!こんにちは!こんばんは。 Jindyです。 今まであまり目を向けてこなかったのですが、街中を歩いていると路上ライブしている人って多いですよね。聞いてみたのですが、上手すぎ。本当に世の中に出て…